光
明 寺
光明寺の街道側には三十三観音の祠や、幕末の学者篠田政忠の頌徳碑、板碑や石仏などが残されている。通りを越えてすぐ右手に七所神社への道標が半ば埋没して残されている。岩塚宿の高札場がかつてはここにあったらしい。名古屋高速をくぐり抜けると七所神社に到着する。
|
S七所神社
こじんまりとした境内に古墳、日本武尊の腰掛岩、摂社多数、境内にある御田神社が元々はこの地にあり延喜式にも名が残る古社。尾張三大奇祭の一つであるきねこさ祭はこの神社の祭礼。七所神社は御田神社内に設けられた熱田神宮七所神への遙拝所だった。
|
|
日本武尊腰掛岩
これは東征を終えた日本武尊が凱旋時に庄内川の渡しを待つ間、腰掛けたものとされる。もともと
古墳用材の一部かもしれない
|
古墳は3カ所。奈良時代後期のものらしく、周辺の豪族ものではないかと推定されている。写真は円墳でほぼ完全な形で残る
|
|