平成14年10月27日(日)、名古屋市中川区富田公園を主会場として開催された中川区民まつりには約55、000人の区民らが訪れ、絶好の秋晴れの下、多彩な催しやイベントを楽しんでいました。
 |
今年の区民まつりは、NHK大河ドラマでおなじみ、「利家とまつ」に会いに行こう…をキャチフレーズに「歴史まつり」をテーマとして、中川区で生まれた戦国武将・前田利家を全面にアピール。
前田利家発信隊による武者行列や古銃研究会による時代物の銃を、実際に使用したど迫力の火縄銃の実演などが行われ、終日大変な盛り上がりを見せていました。 |
松原市長を迎えて鏡割り |
また、10月5日に戸田300年祭が行われた「戸田のからくり人形」の山車も登場し、訪れた多勢の区民の目を楽しませていました。 公園内各ブースの催しも例年にない種類と規模で、訪れた区民が参加出来る区民祭りを実感し、どのブースも長蛇の列と子供たちの歓声に沸きかえっていました。 |